不倫が妻にバレてしまい離婚に…離婚の進め方ってどうなってるの?
不倫が妻にバレてしまい離婚に。
考えただけで不安になります。
協議離婚は話が早いのですが、莫大な慰謝料を請求される場合も。
そのような場合は調停申し立てをしましょう。
協議離婚
協議離婚ってなんですか?メリットとデメリットは?
夫婦がお互いに話し合って、成立させる離婚です。
離婚届を提出するだけなので、もっとも簡単な方法といえるでしょう。
メリットとしては、話し合いさえスムーズに進めば、かかる時間も費用も少ないことです。
デメリットとして考えられるのは、話し合いの結果によって、慰謝料、財産分与、養育費などが通常の相場より高くなってしまうことです。
また、金銭が絡む場合は、離婚協議書・公的証書の作成が必要になりますが、作成費用が、調停費用よりも高くなる場合もあります。
調停離婚
調停離婚のメリットとデメリットは?
夫婦のどちらかが、家庭裁判所に離婚調停を申し立てることで、調停委員を介して親権や慰謝料等の合意できない部分を調整。
合意に至ると調停離婚の成立となります。
メリットは、夫婦が顔を合わさず条件等を調整できるので、感情的にならずに話し合いを進められることでしょう。
調停申し立ての理由についても特に制限はなく、調停申し立ての費用も一万円以下で済みます。
金銭に関する取り決めが相場を考慮して行われるため、相手の提示する金額が通常より高くなることはありません。
デメリットとしては、1か月に1回程度の話し合いを、合意まで何度か繰り返すため、最低でも合意までに3か月以上の時間がかかります。
話し合いがまとまらない場合は調停不成立となる場合もあります。
不成立の場合は、裁判離婚となり弁護士費用などが必要になります。